キッチンカーで防災食つくり体験
2016年に発生した熊本地震から、3年半が経過しました。 日本全国でも、豪雨や台風被害など各地で大規模な災害が発生しています。 そのような災害時に、命をつなぐ食をどのようにつくることができるか。 「防災食」をテーマに、体…
2019.11.29 yoshida
2016年に発生した熊本地震から、3年半が経過しました。 日本全国でも、豪雨や台風被害など各地で大規模な災害が発生しています。 そのような災害時に、命をつなぐ食をどのようにつくることができるか。 「防災食」をテーマに、体…
2019.11.05 yoshida
2020年2月16日(日)に開催される「第17回ひとよし温泉春風マラソン」大会に合わせ、人吉球磨の魅力を満喫できる「田舎体験ツアー」が開催されます。 大会前日の2月15日(土)は、まさにマラソンの完走を祈願する「山江村で…
2019.08.01 yoshida
多良木町グリーンツーリズムでは? えびす広場においてビアガーデンが開催されます。 通常のビアガーデンとはひと味違うグリーンツーリズム研究会ならではの メニューを準備して心よりお待ちしております。 期日 7月19日~8月3…
2019.03.01 yoshida
人吉球磨グリーンツーリズム推進協議会では、地域にある自然、食、歴史文化などの様々な資源を活かし、ヒト・モノの交流促進による地域づくりに取り組んでいます。 この度、新組織の事業として検討中の「お母さんレストラン(食事業)」…
2018.11.07 yoshida
人吉球磨グリーンツーリズム推進協議会では、地域にある自然、食、歴史文化などの様々な資源を活かし、ヒト・モノの交流促進による地域づくりに取り組んでいます。 この度、9月に開催した第1回フィールドワーク型研修に引き続き、下記…
2018.10.05 yoshida
本日開催を予定しておりました以下の研修および講座について、台風25号の接近、天候の悪化により中止します。 ◆日時:平成30年10月5日(金)午後1時30分から午後5時まで 《第1部》13:30~15:30 第2回フィール…
2018.10.01 yoshida
人吉球磨グリーンツーリズム推進協議会では、グリーンツーリズムによる地域づくりの一環として、個人の訪日外国人向けの体験プログラム・滞在プランを検討してきたところですが、今回、外国人及び日本人の講師をお招きし、プログラムの「…
2018.09.20 yoshida
人吉球磨グリーンツーリズム推進協議会では、人吉球磨地域にある自然、食、歴史文化などの様々な資源を活かし、ヒト・モノの交流促進による地域づくりに取組んでいます。 国内外の多くのお客様に訪問、滞在してもらい、人吉球磨の魅力を…
2018.08.17 yoshida
人吉球磨グリーンツーリズム推進協議会では、人吉球磨地域にある自然、食、歴史文化などの様々な資源を活かし、ヒト・モノの交流促進による地域づくりに取組んでいます。 国内外の多くのお客様に訪問、滞在してもらい、人吉球磨の魅力を…
2018.07.09 yoshida
現在、全国的にも訪日外国人の交流人口が増え続けている中で、人吉球磨の農家民宿でも、少しづつですが外国人の滞在が増えてきています。しかし、実際に外国の方々を受け入れる、お迎えするには、どこを案内したらよいの…
2018.03.05 overeasy
今回はグリーン・ツーリズムに精通した専門家を講師に迎え、地域に存在するリスクの予測(洗 い出し)、リスク回避のための事前対策や留意点、リスクが顕在化した場合の対応など、様々な リスクに関する実践的かつ専門的な知識を習得し…
2018.03.01 overeasy
五木村グリーンツーリズム研究会主催によるフットパスイベントが下記のとおり開催されます。宮園地区の昔ながらの風景を眺めたり、厳しい五木の冬の寒さから芽生えた山菜を採ったり、地元の人たちと交流したりと、参加者の皆さんが楽しん…